川崎市中原区 川崎市 プジョー308 エンジン異音修理 草間自動車

プジョー308のエンジン異音修理になります。
先ずはインナーフェンダーを外して異音の確認をしていきます。
インナーフェンダーを外すとベルト周りが目視で確認できるのでこの状態でエンジンを始動して異音の箇所を調べていきます。
すると真ん中に位置するフリクションプーリーが縮みウォーターポンプが駆動されるときに異音が発生していることがわかりました。
フリクションプーリーを外してベルトをフリーの状態で各部点検していきますがウォーターポンプに若干のガタが確認できましたが手で回転させても通常異音が確認できるのですが今回は特に異音はしていないようでしたがこのガタが気になったので相談の結果ウォーターポンプ関連の部品交換をする方向で決まりました。
新旧のウォーターポンプは材質に変更があったようです。
ウォーターポンプのプーリーは同時交換必須になります。
プーリーの外周がゴム素材でできておりこの部分でベルトの滑りを抑えているので劣化してしまいます。
今回の車両もゴム部分の劣化が確認できました。
フリクションプーリーもエンジンの作動状況に合わせて伸び縮みを繰り返して作動しているため今回は同時交換となります。
すべての交換が終わりエンジンの始動、フリクションプーリーの作動、異音の確認をして正常な状態なことを確認して作業完了となります。
お電話でのお問合せは
044-766-5763
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら