川崎市中原区 川崎市 ヴィッツ エンジン不調修理 草間自動車

サブページメイン画像

  • HOME
  • 車検
  • 川崎市 ヴィッツ エンジン不調修理

川崎市 ヴィッツ 
エンジン不調修理

 川崎市内のお客様のご入庫です。

トヨタ ヴィッツがエンジンのふけ上りが悪いということで入庫。
お預かりして症状を確認すると確かにふけ上りが悪いです。
手持ちのテスト用のエアマスに付け替えると各段によくなることからエアマスの交換と汚れがひどいエアーフィルターの交換を行いました。
トヨタ系はこのあたりの不具合は多いのかと思います。

 試運転してみると、、。

部品交換後試運転を行うとエンジンが温まってきたあたりからなんか引っかかるような感じで加速が悪くなります。
再度点検を行うと故障コード リッチ異常が入力されていました。
ここからデータモニターをしながら原因個所を探していきます。

 O2センサーの作動がおかしい

データーモニターの結果O2センサーの値が約13vで動かなくなってしまいます。
一度エンジンを覚まして再度確認していくと、冷間時はO2センサーの値はきちんと変動していてふけ上りも問題なくここからエンジンの温度が上がっていくとO2センサーの値が作動しなくなり固定状態になることからO2センサーの作動不良ということが決定的になったのでO2センサーを交換します。

 意外と狭いところに付いてます。

取り付け場所は少し狭くドライブシャフトの遮熱版を外すことで何とか工具が入る隙間と緩めるためのストロークが確保でき無事O2センサーは交換できました。
交換後はテスターを繋ぎデータモニターしながら少し長めの試運転をしたところ温度変化に関係なくO2センサーの作動が確認でき加速も問題ないことから今回の作業は完了となります。
このように不具合が一か所ではなく複合的に絡んでいることもあります。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
044-766-5763
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

お電話
お問合せ
お見積り