川崎市中原区 川崎市 ホンダ ユーロS エアコン修理 草間自動車

サブページメイン画像

  • HOME
  • 修理
  • 川崎市 ホンダ ユーロS エアコン修理

川崎市 ホンダ ユーロS
エアコン修理

 川崎市内のお客様のご入庫になります。

急にエアコンが効かなくなったということでの入庫。
ゲージで確認するとコンプレッサーが作動していません。
電源はきちんと来ていることからマグネットクラッチの不良でコンプレッサーの交換となります。

 狭くなかなか手ごわい

コンプレッサーの取り外しはあとちょっとというところでなかなか取り外すことができず、結局メンバーの取り付けボルトを緩めて隙間を作ってようやく取り外すことができるという隙間のなさでした。

 コンデンサーの交換は必須です。

エアコンのコンプレッサーの交換時には必須となるコンデンサーも交換。
昔はドライヤーというパーツがエアコンの配管途中についていて金額的にも優しい設定でしたが、最近の車両はコンデンサー内に付いているためコンデンサーの交換が必須となってしまいました。
車種によってはこのドライヤーの中身だけ部品設定がある場合もありますが、以前作業したことがありますが取り外しが大変でどのみちコンデンサーは外さなければならないので、社外新品で交換したほうがこの後の安心につながると思っております。

 エアコン作動の最終チェック

すべての作業が完了後、エアコンガスを規定量充填して吹き出し温度を確認して完了となります。

このエアコンガスの規定量ということが重要で冷えがいいと思っていても実際にはガスの量は足りていないということが現状としてあります。
エアコンのガスは漏れがなくても毎年少しずつ減ってしまいます。
そうするとコンプレッサーへの負荷が高くなりコンプレッサーの故障につながってしいまいますので、ぜひ数年ごとにエアコンのガス量の点検をしていただくとエアコンの故障リスクを減らせると思います。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
044-766-5763
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

修理の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り